「ひびきの杜の気ままなブログ」は北海道札幌市の円山公園すぐ近くにある響きの杜のスタッフが自由に書くブログです。
ひびきの杜の気ままなブログ
  • 生活・健康
  • 商品
  • イベント
  • 気功
  • 言葉
  • つぶやき
  • お知らせ
  • 院長BLOG
  • 響きの杜クリニック
  • ひびきのポポロ

和合の杜の稲刈り

院長BLOG
2022.09.212022.09.17
みのりの秋、今年も東川町にある自然農法、和合の杜の稲刈りに参加。
裸足になって大地に和合しながら稲穂を刈ると自然と感謝の気持ちが湧いてきます。
〇和合の杜HP
https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000189170
院長BLOG
シェアする
Twitter Facebook LINE
hibikinomori
ひびきの杜の気ままなブログ

関連記事

院長BLOG

円山で自然療法を

今日は、久し振りにクリニックの近くの円山に登りました。 円山は札幌市の中心に近い円山公園の一角にある標高225mの山です。 このあたりは、北海道神宮もあり、気場が良いパワースポットとして知られています。 円山原始林として天然記念物に指...
院長BLOG

中国気功特別セミナー

今回、中国気功特別セミナーを開催されました。 今日は「沈昌気功」。乳がん治療で有名な沈昌師の超高頻共振器を用いた治療体験や功舞体験など盛りだくさんで気血が巡り心身共に爽快になりました。
院長BLOG

伊藤慶二先生

伊藤先生は、産婦人科医で初めて妊婦の食生活の重要性に気づき、 日本で初めて母親学級を開設した先生です。 同時にマクロビオティックの草分け的存在で、 マクロビオティック医学研究会を立ち上げた先生でもあります。 現在82歳、八ヶ岳山麓に...
院長BLOG

アビヤンカ体験

ひびきの丘での滞在型治療に向けて、クリニック初のアビヤンカ体験終了しました。 今回はスタッフ中心の施術となりましたが、的確な生活指導と安心感溢れる施術でアーユルベーダの体感を満喫しました。 成川先生と小倉さんありがとうございました&#x...
院長BLOG

利尻・礼文の旅

今年のお盆休みは、稚内から利尻・礼文を家族でまわってきました。 稚内は、ちょうど今から30年前、私が産婦人科医長として独り立ちしてお世話になった思い出の地です。 私は、北大卒業後、大学で一年基礎を学び、国...
院長BLOG

逆腹式呼吸でリラックス

先日、クリニックに地元テレビ局の取材がありました。 その中で私は、寝る前に簡単にできる リラックスの方法として逆腹式呼吸を紹介しました。 逆腹式呼吸という言葉は、 ちょっと聞き慣れないと思いますので説明しましょう。 私たちの身体に...
BALIとSAPPOROを繋ぐ祈りのハーモニー
ひびきの丘のオーロライベント
ホーム
院長BLOG
ひびきの杜の気ままなブログ
© 2020 ひびきの杜の気ままなブログ.
    • 生活・健康
    • 商品
    • イベント
    • 気功
    • 言葉
    • つぶやき
    • お知らせ
    • 院長BLOG
    • 響きの杜クリニック
    • ひびきのポポロ
  • ホーム
  • トップ