生活・健康 答えは意外と近くに?「直観」で自分の中を感じてみる。 この情報社会の中、何か物事を判断する時、正しい情報を判断するのがとても大変と感じる方も多いのではないでしょうか? なぜなら、その情報が正しいかを判断するために、またそれを正しいと証明する知識や情報を集めなければいけないからです。これは... 2020.05.09 生活・健康
生活・健康 自家製納豆のススメ 納豆は、たんぱく質と食物繊維を摂取でき、お腹の調子も整えてくれる日本を代表するソウルフードです。 たくさんの人に食べられて、日本ではなじみのある食品ですが、自分で納豆をつくって食べている人は少ないのではないでしょうか? 実は、納豆は... 2020.04.27 生活・健康
つぶやき はきものをそろえると心がそろう。 言葉には、元気にしてくれる力がありますよね。 響きの杜クリニックの診察の受付番号札の裏には、いろんな方の元気になれる言葉が書いてあります。 今回は、その中の一つをご紹介します。 はきものをそろえると 心もそろう。 心がそ... 2020.04.20 つぶやき
お知らせ 小川生薬のプーアール茶の新入荷お知らせ ▮小川生薬のプーアール茶 プーアール茶は黒茶ともいわれ、製造過程に微生物を加えて発酵させる「後発酵茶」に分類されます。 年月が経って熟成するにつれて、味や香りがよくなり価値も上がります。 プーアル茶には、発酵の際に生成される脂... 2020.04.16 お知らせ商品
お知らせ 小川生薬の瀬戸内オリーブ茶の新入荷お知らせ ▮小川生薬の瀬戸内オリーブ茶 オリーブの実やオリーブオイルは、身体の健康維持や美容を助けてくれることで知られていますが、実は、オリーブの葉にも健康維持をサポートしてくれる成分が豊富に含まれています。 オリーブの葉には、「オレウロ... 2020.04.16 お知らせ商品
イベント 日本統合医療学会北海道支部 総会&支部長講演 4月4日(土)は、日本統合医療学会北海道師支部の総会と支部長講演が行われました。 統合医療は、西洋医学による治療と代替療法(代替医療)による治療を合わせて行う医療のことを言います。 西洋医学は、急性の症状(ケガや急性症状)を得意とす... 2020.04.06 イベント
生活・健康 バランスのいい食生活で腸内環境を整えて、心身を健やかに。 私たちの生活は、腸内環境に支えられています。腸と腸内フローラ(腸内細菌叢)の働きは、消化・吸収をはじめ、免疫系、解毒、酵素・ビタミン・ホルモンの合成にも関わっています。毎日バランスのいい食生活を心がけることで、腸内の環境が整えられ、心身を健... 2020.04.03 生活・健康
お知らせ ひびきの杜の気ままなブログの開設のお知らせ この度、響きの杜のブログを始めることとなりました。 響きの杜クリニック・ひびきの杜ポポロのスタッフが書くブログです。 響きの杜の紹介や活動の紹介、商品の紹介やお知らせを上げていこうと思っています。 更新は不定期に行っていく予定です... 2020.03.31 お知らせ
院長BLOG 春のめざめ 人混みを避けて里山へ。 今年は雪解けが早く、白樺水が最盛期で、福寿草、クロッカスが可憐な花を咲かせています。 ここでは春の時間がゆっくりと流れています。 2020.03.30 院長BLOG
商品 ハーブが香るアロマシャンプー&トリートメント&ボディソープ ○ひびきの杜ポポロの新商品のお知らせ タイにあるオーガニック農園「ハーモニーライフ」のアロマボディケア製品の取り扱いを始めました。 ・アロマ石けんシャンプー ・アロマ石けんトリートメント ・アロマ石けんボディソープ 合... 2020.03.28 商品