「ひびきの杜の気ままなブログ」は北海道札幌市の円山公園すぐ近くにある響きの杜のスタッフが自由に書くブログです。
ひびきの杜の気ままなブログ
  • 生活・健康
  • 商品
  • イベント
  • 気功
  • 言葉
  • つぶやき
  • お知らせ
  • 院長BLOG
  • 響きの杜クリニック
  • ひびきのポポロ

和合の杜の稲刈り

院長BLOG
2022.09.212022.09.17
みのりの秋、今年も東川町にある自然農法、和合の杜の稲刈りに参加。
裸足になって大地に和合しながら稲穂を刈ると自然と感謝の気持ちが湧いてきます。
〇和合の杜HP
https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000189170
院長BLOG
シェアする
Twitter Facebook LINE
hibikinomori
ひびきの杜の気ままなブログ

関連記事

院長BLOG

八ヶ岳時間

今年は、正月の中国訪問に引き続き、中国からの気功師招聘、 メディカルアロマテラピー集中講座と 今までほとんど休みなく動いていたような気がします。 今回のゴールデンウィークに向けてさらに加速度は増し、 被災地の医療支援を終えた今、漸く...
院長BLOG

雪よけテラス

先週の雪もここ数日の晴天でほとんど融けました。 今年の大雪で崩壊したテラスを守るために雪よけを作りました。 立派すぎて温室みたいになってしまいました。 今年は車で上ってこれるのは今日が最後です。 次からはカンジキか、スノモになります...
院長BLOG

帯電教室

年に数回やっている道新文化センターの帯電教室、最近確実に参加者が増えています。 教室では、現在の電磁波環境では誰でも帯電していること、体調不良があればアーシングするだけでかなり症状が改善することをお伝えしています。一般には電磁波で体...
院長BLOG

セントジョーンズワートアロマオイルの作成

我が家の庭では、今、セントジョーンズワートの花が咲き誇っています。 今日は天気がとてもいいので、セントジョーンズワートの花だけを集めてとびきり上質のアロマオイルを作ることにしました。 セントジョーンズワートの花を一つずつ感謝しな...
院長BLOG

大雪山

大雪山に、とうとう雪が降りました。 直前に訪れた沼の平湿原、紅葉は終わっていましたが、ディジュリドゥでカムイミンタラの雄大な自然と音を合わせると、心身に浄化が広がりました。
院長BLOG

稲刈りと自然のヒーリングルーム

今日は春に田植えをさせて貰った東川町の和合の杜にスタッフとお邪魔してきました。 和合の杜では南直人さんが生命の営みにまかせた農を実践されています。 春に自分達の手で植えた稲が立派に育ち、今回自分達で刈り取ることができました、最高の喜びで...
BALIとSAPPOROを繋ぐ祈りのハーモニー
ひびきの丘のオーロライベント
ホーム
院長BLOG
ひびきの杜の気ままなブログ
© 2020 ひびきの杜の気ままなブログ.
    • 生活・健康
    • 商品
    • イベント
    • 気功
    • 言葉
    • つぶやき
    • お知らせ
    • 院長BLOG
    • 響きの杜クリニック
    • ひびきのポポロ
  • ホーム
  • トップ