「ひびきの杜の気ままなブログ」は北海道札幌市の円山公園すぐ近くにある響きの杜のスタッフが自由に書くブログです。
ひびきの杜の気ままなブログ
  • 生活・健康
  • 商品
  • イベント
  • 気功
  • 言葉
  • つぶやき
  • お知らせ
  • 院長BLOG
  • 響きの杜クリニック
  • ひびきのポポロ

和合の杜の稲刈り

院長BLOG
2022.09.212022.09.17
みのりの秋、今年も東川町にある自然農法、和合の杜の稲刈りに参加。
裸足になって大地に和合しながら稲穂を刈ると自然と感謝の気持ちが湧いてきます。
〇和合の杜HP
https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000189170
院長BLOG
シェアする
Twitter Facebook LINE
hibikinomori
ひびきの杜の気ままなブログ

関連記事

院長BLOG

新しい時代へ向かって

ご無沙汰してました。 2012年も既に1/10が過ぎ去ろうとしています。 ブログの更新が途絶えて大変申し訳ありませんでした。 昨年は、被災地の医療支援や郡山での原発事故後に子供たちに現れた症状の聞き取り調査、 その後の政治やマスコミ...
院長BLOG

お金の絡まない医療は実現するか?

東京で、木内鶴彦さんにお会いしました。 木内さんは、彗星探索家としても知られていますが、 30分間の死亡経験者としても有名です。 その経緯は、「生き方は星空が教えてくれる」という本に書かれています。 彼は、現在太陽光発電や太陽光によ...
院長BLOG

ホロトロピック・ネットワーク20周年記念パーティー

2月7日、東京でホロトロピック・ネットワークの20周年記念パーティーが開催されて参加してきました。 私は約10年前からホロトロピック・ネットワークの一員としてホロトロピック医療の実現を目指してきました。 今回のパーティーは、たくさん...
院長BLOG

キャンプ飯研究部

最近、キャンプ飯に凝っています。 スキレットを使って、簡単であっという間にできて美味しいという料理を探索中。
院長BLOG

高城剛さんの取材を受けました。

高城未来研究所の高城剛さんの取材を受けました。 物理的時間的な制約からの解放されたノマドライフを送っている高城さんは「Future Report」という購読者数1万4000人超のメルマガで世界の動向に関する情報を毎週発信しています。 ...
院長BLOG

今年度の札幌医大の統合医療学講義がスタート

今年も札幌医大での統合医療学の講義が始まりました。 臨床に出る前の医学部4年生に統合医療の講義ができ、とても幸運です。 西洋医学万能思考に染まる前に、患者の立場に立って治療法を組み合わせる統合医療を知って欲しくて、自然と話しに力...
BALIとSAPPOROを繋ぐ祈りのハーモニー
ひびきの丘のオーロライベント
ホーム
院長BLOG
ひびきの杜の気ままなブログ
© 2020 ひびきの杜の気ままなブログ.
    • 生活・健康
    • 商品
    • イベント
    • 気功
    • 言葉
    • つぶやき
    • お知らせ
    • 院長BLOG
    • 響きの杜クリニック
    • ひびきのポポロ
  • ホーム
  • トップ