金亜軍の揚琴の世界~今を生きるあなたと響きあうコンサート~
2016年12月19日 13:32 / カテゴリ:[ コンサート ]
揚琴は中国伝統的な打弦楽器です。
台形の木に張られた150本以上の弦を、
2本のチンチェン(竹のばち)で叩いて奏でます。
どこか懐かしくて、新しい旋律をぜひあなたも体験してみませんか?
金亜軍プロフィール
上海生まれ。7歳から揚琴の世界に入り、14歳でデビュー。
90年に来日後、揚琴伝来の旅シリーズコンサートを日本各地で開催。
"揚琴独奏"という新たな芸術領域を開拓した演奏家として注目される。
幅広いジャンルで演奏するほかに、作曲を手がけるなど活躍の場を広げている。
飛鳥Ⅱ世界一周クルーズに2014年から連続出演。来日20周年記念アルバム「第三の男」ほか
2017.2.16(木)開場12:30 開演13:00~14:30
チケット前売1,500円 当日2,000円ドリンクサービス付き
会場:響きの杜クリニック2階 ひびきホール
札幌市中央区南2条西27丁目1-9
地下鉄東西線、円山公園駅6番出口直結の商業施設マルヤマクラスより徒歩1分
※響きの杜ネットワークではメールでイベントのお知らせを行っています。
ご希望の方は申込フォームのチェック欄を「希望する」にしてください。
◆お問合せ◆
TEL:011-616-3228 Email:hibikinomori.network@gmail.com
主催:響きの杜ネットワーク
「健康に生きるための呼吸法レッスン」&「ホリスティックヘルス塾・基礎講座」
2016年12月10日 10:59 / カテゴリ:[ 講演会 ]
「健康に生きるための呼吸法レッスン」&「ホリスティックヘルス塾・基礎講座」
日程:2017年2月5日(日)
①10:30~12:00 「健康に生きるための呼吸法レッスン」
講師:響きの杜クリニック院長 西谷 雅史
協会会員2,500円 一般3,000円
②13:30~16:30 「ホリスティックヘルス塾・基礎講座」
講師:響きの杜クリニック院長 西谷 雅史
参加費 5,000円
◆開講のご挨拶
NPO法人日本ホリスティック医学協会北海道事務局では、2017年から「健康に生きる」をテーマに、連続講座を開催して身近で気軽にできる健康法をお伝えしていきます。心とからだ、いのちの健康を考えるきっかけにしていただければ幸いです。
また、あわせて開催される「ホリスティック ヘルス塾」では、より健やかに生きてゆくための基本的考え方や健康観を学びます。より深く学びたい方にはアドバンス講座もご用意しています。ホリスティックヘルスを学び、さらに伝える人となり、あなたが環を広げて行きませんか?
NPO法人日本ホリスティック医学協会北海道事務局長 西谷雅史
◆会場:響きの杜クリニック2階ひびきホール
札幌市中央区南2条西27丁目1―9
地下鉄東西線、円山公園駅6番出口直結の商業施設マルヤマクラスより徒歩1分
◆お申し込みはこちらから
※響きの杜ネットワークではメールでイベントのお知らせを行っています。
ご希望の方は申込フォームのチェック欄を「希望する」にしてください。
◆お問い合わせ 響きの杜ネットワーク
TEL:011-616-3228 Email:hibikinomori.network@gmail.com
細金勝治のダウジングセッション
2016年12月 3日 11:06 /
細金先生がクライアントの問題についてダウジングを使って見ていきます。
ダウジングは、アカシック・レコード(宇宙)につながり、情報を得る手法です。
細金先生がダウジングでクライアントの問題となっている原因を読み解いていて、必要なアドバイスを行います。
料金:一枠 10,000円
会場:響きの杜クリニック2階セッションルーム
住所:札幌市中央区南2条西27丁目1-9
≪お申し込み≫
お申込みはお電話でお願いいたします。
ひびきの杜ネットワーク
TEL:011-616-3228
ダウジングは、アカシック・レコード(宇宙)につながり、情報を得る手法です。
細金先生がダウジングでクライアントの問題となっている原因を読み解いていて、必要なアドバイスを行います。
問題の原因に気づくことは自身の変化につながります。
※お家の配置などを見てもらう場合は、写真や家の見取り図などをお持ちいただくと便利です。
日時:2016年12月24日(土)①10:00~10:50 ②11:00~11:50
③13:30~14:20④14:30~15:20
※お家の配置などを見てもらう場合は、写真や家の見取り図などをお持ちいただくと便利です。
日時:2016年12月24日(土)
③13:30~14:20
※線の引いている枠は、すでにご予約をいただいた枠になります。
料金:一枠 10,000円
会場:響きの杜クリニック2階セッションルーム
住所:札幌市中央区南2条西27丁目1-9
≪お申し込み≫
お申込みはお電話でお願いいたします。
ひびきの杜ネットワーク
TEL:011-616-3228
細金勝治の真我につながるダウジングマスター養成講座Ⅳ
2016年12月 2日 10:12 / カテゴリ:[ 講演会 ]
2017年4月の細金勝治の真我につながるダウジングマスター養成講座Ⅵはこちらからお申込みください。
◆本来の自分(真我)で生きることが調和につながる。◆
私たちは生まれてくる前に人生のプログラムをつくっています。
それに沿って生きることで自分の能力を最大限活かすことができます。
またそれは自身の調和を生んで、人間関係や環境などの全体の調和にもつながります。
そしてダウジング・テクニックはそれを実現するための1つの手段です。
◆ダウジング・テクニック◆
水脈を探すための手法として有名ですが、実は自分の選択をサポートしてくれるとても便利な技術です。
自分が知りたい問いについて、真我につながり答えを得ることができます。
そしてこの方法を使うことによって同時に直観力が磨かれます。
この講座ではペンデュラム(振り子)を使います。
◆細金勝治プロフィール◆
1945年新潟生まれ。振り子の動きから健康状態などの具体的に病んでいる箇所を発見する。
現在は、よりよい住宅・環境作りのための施工、波動測定を含む場のエネルギーの活性化工事、
健康グッズ研究開発の取り組みなどに精力的に取り組んでいる。
◆ダウジングマスター入門・体験編◆
日程:2016年12月25日(日)10:00~13:00
参加費:5,000円
本来の自分で生きること(真我)はどういう事かについてお話しします。
また、それにつながる自然のしくみ・調和について・直観・ひらめきのお話やダウジングの指導を行います。
実践も踏まえてこれらについてわかりやすくお話いたします。
誰でも気軽にご参加いただける体験講座です。
◆ダウジングマスター応用・実践編◆
日程 2016年12月25日(日)15:00~18:00(応用編)
2017年1月18日(水)19:00~21:00(実践編)
参加費:単発参加 各6,000円 12回参加 60,000円(一括)
年間(連続12回)でダウジングを自在に使えるところを目指します。
偶数月(応用編)は先生が来札し直接指導、奇数月(実践編)は先生がスカイプで全体と個人指導を行います。
入門編よりもさらに踏み込んだ内容となります。※応用編は入門・体験編を1回受講したことがある方に限ります。
◆会場:響きの杜クリニック2階ひびきホール
札幌市中央区南2条西27丁目1―9
地下鉄東西線、円山公園駅6番出口直結の商業施設マルヤマクラスより徒歩1分
※振り子(フーチ)をお持ちの方はご持参ください。お持ちではない方は簡易振り子をお貸しします。
※響きの杜ネットワークではメールでイベントのお知らせを行っています。
ご希望の方は申込フォームのチェック欄を「希望する」にしてください。
◆お問い合わせ
響きの杜ネットワーク
TEL:011-616-3228 Email:hibikinomori.network@gmail.com
最近のエントリー
- 金亜軍の揚琴の世界~今を生きるあなたと響きあうコンサート~
- 「健康に生きるための呼吸法レッスン」&「ホリスティックヘルス塾・基礎講座」
- 細金勝治のダウジングセッション
- 細金勝治の真我につながるダウジングマスター養成講座Ⅳ
カテゴリー
- カテゴリを追加 (0)
- コンサート (26)
- 中国気功 (24)
- 体験会 (38)
- 次回イベント (23)
- 講演会 (44)
検索
アーカイブ
- 2018年6月(5)
- 2018年5月(6)
- 2018年4月(1)
- 2018年3月(5)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(4)
- 2017年11月(3)
- 2017年9月(4)
- 2017年8月(3)
- 2017年7月(6)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(8)
- 2017年4月(1)
- 2017年3月(2)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(3)
- 2016年12月(4)
- 2016年9月(4)
- 2016年8月(5)
- 2016年6月(5)
- 2016年5月(4)
- 2016年4月(5)
- 2016年3月(1)
- 2016年2月(4)
- 2016年1月(2)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(3)
- 2015年8月(1)
- 2015年7月(4)
- 2015年6月(6)
- 2015年5月(3)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(1)
- 2015年2月(2)
- 2014年11月(1)
- 2014年10月(2)
- 2014年9月(2)
- 2014年7月(2)
- 2014年6月(2)
- 2014年4月(1)
- 2014年3月(2)
- 2014年2月(2)
- 2013年12月(2)
- 2013年11月(2)