プラナチュラルの取り扱い
プラナチュラルは、「非分解製法」によって、プラセンタが本来持つ成分をなるべく壊さずに、自然により近い形で摂取できるようにつくられたプラセンタサプリメントです。
一般的な製法では多くのたんぱく質が、その工程によって分解されてしまいますが、非分解製法では、生胎盤と同じサイズのたんぱく質が含まれており、細胞の新陳代謝を促進してくれる「グロースファクター(成長因子)」も豊富に含まれています。
プラセンタ療法を長年行う響きの杜クリニックが、もっと手軽にプラセンタを取り入ることができるためにプロデュースしたオリジナルサプリメントです。
▮プラセンタってなに?
プラセンタは胎盤のことで、ほ乳動物の赤ちゃんが安全に生まれるための赤ちゃんとお母さんをつなぐ器官です。
プラセンタ(胎盤)には、子宮の中でお母さんから赤ちゃんに栄養を運ぶだけでなく、出産後にお母さんが元気に子育てするための栄養源になるという役割があります。
そのため、人間を除くほ乳動物では出産時にプラセンタを食べることが知られています。
日本では、有用成分を抽出したプラセンタエキスを注射する「プラセンタ療法」、サプリメント、スキンケア製品などに使用されています。
サプリメントには、一般的にブタのプラセンタが使用されています。
プラセンタは、その豊富な薬理作用から治療をはじめ、美容分野でも活躍している成分です。
▮紀元前から用いられていたプラセンタ
プラセンタは紀元前から、西洋・東洋にかかわらず薬として用いられてきた長い歴史があります。
西洋医学の父と言われるギリシャ時代の医師「ヒポクラテス」は患者の治療に、エジプトの女王クレオパトラは、自身の美容のために利用したと言われています。
中国では、不老長寿の妙薬として、秦の始皇帝や歴代の皇帝に用いられたとされています。中国では今でも、「紫河車」という名前で漢方に使われています。
▮日本のプラセンタ療法
▮成分をこわさない非分解製法
非分解製法では、一般的な酵素分解や加熱処理を行わず、低温殺菌処理をはじめとする各工程を行うことにより、通常分解されてしまうタンパク質・グロースファクター・コラーゲンなどの有用成分をできるだけそのままにサプリメントにすることができます。
▮グロースファクターとは?
細胞の増殖や分化を促進する内因性のたんぱく質の総称で上皮成長因子(EGF)、肝細胞増殖因子(HGF)、などが知られています。
肌などの上皮細胞の新陳代謝に関与しますが、年齢と共に減少することが知られています。
▮どんな人におすすめ?
身体の基礎となる体力をサポートをしてくれるので、様々なお悩みにご使用いただけます。
頑張らないといけない時、疲れを残したくない時、更年期障害によるお悩みや女性特有のお悩み・加齢による体力低下など幅広く取り入れることができます。
▮店舗情報
- 店舗名
- ひびきの杜ポポロ
- 場所
- 響きの杜クリニック2階(クリニック一階入り口からお入りください)
- 北海道札幌市中央区南2条西27丁目1-9(地下鉄東西線「円山公園」駅6番出口直結マルヤマクラスより徒歩1分)アクセス詳細
- 営業時間
- 月・火・木・金 9:00~18:00
- 水・土 9:00~12:30
- 日曜・祝祭日はお休みになります
- TEL
- 011-616-3228