ごちそうの作り方
2012年7月 8日 04:58 / カテゴリ:[ 記事 ]
ただいま明けの食事の大根の煮汁作り中です^^
いやー毎回作っていて思うんですが、これはもうご馳走ですね。
ただ煮ただけなのに、ものすごいうまいんです。
人間の味覚って味付けなしでも美味しく味わえるんだって感動します。
坐禅断食会のスタッフをやるようになってから、
ご馳走の作り方をおぼえました。
その方法はお腹が減ったら食べること。
シンプルだけどけっこう忘れがちな気がします。
無理した空腹でなければ、
空腹であれば空腹ほどおいしい。
言いかえたら、必要な時に必要な分だけ食べるということなのかな。
これを知っているんだけど、
だんだんやらなくなってしまうんですよね。
だんだん欲であったり、慣れであったり、環境であったり、
なかなか現代の食が溢れている環境では
それを維持するのは、難しいかもしれません。
だからたまに食べない日を作るのもいいのかもしれませんね。
栄養学の観点からいえば、毎日食べなければいけませんが、
栄養学は指標であって神話ではないですから、
食べたくないと思ったら、無理して食べる必要はありませんよね。
自分の体と心の声に沿って食していきたいですね。
ポポロのメニュー
カテゴリー
リンク集
検索
アーカイブ
- 2018年7月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(1)
- 2018年2月(1)
- 2018年1月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(2)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(2)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(1)
- 2017年5月(1)
- 2017年1月(1)
- 2016年10月(3)
- 2016年9月(1)
- 2016年6月(3)
- 2016年5月(3)
- 2016年4月(2)
- 2016年3月(3)
- 2016年2月(7)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(2)
- 2015年10月(3)
- 2015年8月(1)
- 2015年7月(1)
- 2015年6月(4)
- 2015年5月(3)
- 2015年4月(1)
- 2015年3月(1)
- 2015年2月(2)
- 2013年8月(1)
- 2013年6月(5)
- 2013年3月(1)
- 2013年2月(5)
- 2013年1月(2)
- 2012年12月(2)
- 2012年8月(3)
- 2012年7月(1)
- 2012年6月(2)
- 2012年5月(6)
- 2012年4月(1)
- 2012年3月(4)
- 2012年2月(4)
- 2012年1月(1)
- 2011年9月(1)
- 2011年8月(1)
- 2011年7月(5)
- 2011年6月(5)